視野の広さとは想像力だと思うが想像はあくまでも想像に過ぎないところもある

どうも、奥村( mao_okumura_mws)です。
先月の終わりくらいからちょっといろいろと思うところはあったのですが、援護射撃のつもりで後頭部ぶち抜いたら洒落にならんという思いと取り敢えず自分の気持ちを落ち着かせてから書いたほうがいいと思い、ちょっとおとなしくしておりました。
いろいろ蒸し返してやぶ蛇になるのは本意ではないので省くべきところは省きますが、人と人との距離感であったり空気を読むということは中々難しいなと思った昨今。
基本的に世間一般では他人にされて嫌なことはやらないようにしましょうという教育を受けているものと思いますが嫌なことって主観なので人それぞれ違うわけで、他人にされて嫌なことはやらないようにしましょうというのも言い方を変えれば他人にされて嫌だと思わなければやってもいいということになってしまうわけで。
他人にされて嫌だと思うことはやらないようにするというのが基本ではあるけれども好悪の感情は主観に基づくもので人それぞれ違うから自分はされても嫌だと思わないことでも相手はどう思うか想像しよう、でも想像はあくまでも想像に過ぎないから相手が自分が想像した通りの感情を抱くとは限らないよというのが正しい教育だと思うわけですよ。

僕は基本的に互いの感情や思考を完全に理解し合うというのは不可能だと思っています。
別々の人間なんだから分かり合えないのは当然だと思うんですよね、心が読めるエスパーじゃあるまいし。
個人的にはそれはそんなに悪いことではないと思うし、完全に分かり合えないからこそ面白いんだとも思うし、分かり合えない者同士がそれでも分かり合えるようにお互いに努力することが大切なのだと思うし、その努力が等しくなることが相互理解なのだと思っています。
理解してもらいたいと思う側は伝わるように努力するし、理解したいと思う側は相手の言葉を受け止める努力をする。
その努力に掛ける熱量が等しくなるのが相互理解というのではないかと。

黙っていても相手が察して自分が望むように理解してくれれば楽ですけどそんなことは有り得ないし、そうやって理解してもらえることにあまり意味はない。
立場の違いによっては答え合わせも出来ない。
理解されたい・理解したいと思う者同士が必ずしも触れ合って話し合える状況にあるわけではないですから。
場合によっては互いの生きる世界が全く見えない状況だってある。
まぁ触れ合って話し合える状況にあっても互いの胸の内や頭の中を覗くことは出来ない以上、想像はあくまでも想像に過ぎないわけで、たとえ理解し合えたと思えたとしてもそれは言うなれば互いに勘違いし合っている状況だと思うわけで。
ただそれのどこがいけないと思っています。
結局のところお互い別個の生き物で完全に同化するなんてことが出来ない以上はお互いに勘違いし合うくらいしか妥協点はないわけで、そこを否定してしまったらお互い疑心暗鬼になって不満をぶつけ合いながら生きていくしかないと思うんですね。

互いの立場の違いだとか生活の違いだとか生育史の違いだとか性別の違いだとか年代の違いだとか景色の違いだとか、人と人はみんないろいろな違いを抱えて生きているものであって。
それはどんなに近いと思っていたって、親子でも兄弟でも恋人でも夫婦でも、人と人はどんなに近い距離にいても別個のものでしかなくて。
その違いに愛情の深さだとかいうものは全く関係なくて。
そこを踏み違えると諍いが起こってしまったり。
でもやっぱりどの立場にいてもどの世界にいても人は人でしかないわけですよ。
人をあまりにも特別な存在に押し上げるのは逆差別に過ぎなかったりとかね。
美化したり自分の都合や理想を押し付けたりしても相手はひとりの生きた人間でしかないわけですから他人のそんな勝手な感情に応えてやらなきゃいけない義理はない。
それはどんな距離感にある人だとしても変わらないと思う。
物理的に応えることが不可能な事というのもあるわけですから。

例えば自分が愛情を注ぐ対象が有名人である場合、基本その人は複数のファンを相手にしているわけですよ。
ファンはどうしても1対1の感覚で物を言ってしまいがちだけど、その有名人からしてみたら何千何万のファン対自分なんですよね。
これは別に有名人相手とかに限った話ではなくて、例えばお店の店員さんとお客さんとかでもそう。
客としてはたった一度の問い合わせやクレームのつもりであっても店員さんにとっては何十回目何百回目の問い合わせやクレームかもしれない。
そりゃいくら仕事でも嫌になることもあるでしょうよ。
相手を取り巻く自分とは異なる立場や人間関係や世界というのは中々想像することが難しいけれど、単純に何千何万の人の思いをひとりの人間が受け止めなければいけない状況だと思うとそれがどれだけしんどいことなのか想像することはそれほど難しいことではないのではないか。
想像はあくまでも想像に過ぎないけれど、自分が何千何万の人の思いを一身に受け止めてその全員を満足させられるのかと問われれば自ずと答えは出ますよね。
まぁ見えないことは分からないしどれだけ想像しても限界があるから、何も言わずにただ察してくれ、配慮してくれというのも時としては中々の暴論になり得るとは思いますが。
何事も物は言いようとも言いますし。
言えないことも多々ある中でそれでも理解してほしいと望むのもしんどいだろうし、断片的な情報だけで実際の状況を知り得ずに察しなければいけないのもしんどくないと言えば嘘になる。
それでも人というのは自分が置かれた環境の中で生きていくしかないわけで。
人生を取り替えることなんて出来はしないし、そうすれば互いに楽になれるわけでもない。
どんな状況でも自分の言動というのは自分が全責任を負うしかなくて、互いに相手の人生に責任を負えるわけではないのだから、お互いの人生の中で後悔しないように生きていくしかない。
我も人間、彼も人間。

では、今回はこの辺で。
バイバイ、またね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。